事業会社と研究者の連携
もっと早く、もっとスマートに

産学マッチングサービス

わずか数分、

会社課題に最適な

研究者が見つかる

自社にない知見を活用しイノベーション創出に挑戦したい事業会社は、
これまで新領域・異分野の研究者との出会いに相応の手間・時間・コストをかけていました。

AIを活用することで相談内容に適した研究者をすぐ見つけ出すことができる研究者探索サービス。
それが「研Q」です。

サービス紹介動画

「研Q」がめざす提供価値を動画で紹介しています。

※開発中サービスのデモになります。

提供するサービス

課題を入力するだけで
研究者が見つかる

事業会社が直面する課題や相談事項を自然言語で入力するだけで、その内容に適した研究者10名をリストアップします。研究者ごとにマッチング理由が自動生成されるため、課題や相談事項との相性を確認できます。

課題入力の
AIアシスト機能を搭載

入力された課題・相談内容に応じてキーワード、研究分野、期待される連携といった情報を提示するAIアシスト機能を用意しています。ユーザーが抱える課題の言語化をサポートします。

研Qのミッション

まだ、世に出ていない素晴らしい研究成果が、日本には数多く存在します。一方で、企業のイノベーション活動において、その知見が活用される機会は3%しかないという現実があります。

私たちは、この距離を縮め、情熱ある研究者と挑戦する企業とを結ぶ架け橋となりたい。両者の出会いが増える事で化学反応が起き、社会を前進させるイノベーションが生まれる。その機会を一つでも多く創出することが私たちの使命です。


株式会社ブルーズ・アンド・カンパニー
代表取締役 森明 諭

サービスデモご希望の方はこちらからご登録ください